メンテナンスの求人情報

企業の紹介

橘昇降機株式会社の情報を詳しく解説!

企業理念について

誰に知られるわけでもありません。静かにひっそりと動かします。

 

企業として取り組んでいること

エレベーターがない建物は、昭和の建造物新改正法案以前に建てられた建築物です。5階建のビルやマンションであれば無い場合もあります。ですが、それと同時期に建てられた建築物には必ずあります。それらのメンテナンスを含めた点検をメインの仕事としています。

 

事業内容

ビルやマンションのエレベーターの点検などだけではなく立体駐車場のエレベーターのメンテナンスもメインの仕事として行っております。

 

代表取締役よりメッセージ

当社の仕事をしているスタッフの平均の年齢数は若干28歳です。長く続けられるひとがいないということではありません。全体的な年齢はもっと上なのですが、実際に現場に行き行動しているスタッフの平均が28歳なのです。若い人が多いのが弊社の特徴でもあります。未経験から始めたスタッフが今では先輩として働いています。気心の知れたスタッフばかりなのでお気軽に応募して下さい。

 

募集業務一覧

・メンテナンススタッフ:

今、活動しているエレベーターが今後も正常に動くのかどうかの確認をします。この仕事はビルのオーナーから依頼された時と、当社に登録してある各会社の製造・点検年月日によって業務をしています。3人もしくは4人を1チームとして行動します。ビルからつるしているロープの腐敗具合やロールの回転率などを調べます。